イベントカレンダー

12月
5
2015
♪ミュージアムコンサートvol.14 @ 世良美術館
12月 5 @ 14:30
♪ミュージアムコンサートvol.14
~フルート、オーボエ、ピアノとともに~
12月5日(土)14:30/世良美術館(阪急御影)
*長山慶子(25期fl)、見取香奈(34期ob&ob.
d’mor)、武田佳美(34期pf)
*ドニゼッティ:ソナタ クヴァンツ: トリオ・ソナタ シューベルト:しぼめる花の主題による序奏と変奏曲 リスト:巡礼の年よりエステ壮の噴水 ボルヌ:カルメン幻想曲   ほか
*一般3,000円  高校生以下2,000円
*問い合わせ   090-5672-7326(武田)
*真声会大阪支部後援
ァヴェントコンサート
1月
24
2016
♪大渕雅子ピアノリサイタル @ 兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール
1月 24 @ 14:00

♪大渕雅子ピアノリサイタル

2016年1月24日(日)14:00/兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール

*大渕雅子(49期) 

*シューマン:アベッグ変奏曲 作品1 シューマン=リスト:献呈 シューマン:ピアノソナタ 第2番 ト短調 作品22 ラヴェル:水の戯れ リスト:エステ荘の噴水 ショパン:バラード 第3番 変イ長調 作品47 ショパン:アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 作品22 

*3,000円

*問い合わせ 芸術文化センターチケットオフィス0798-68-0255 KCM(コジマ・コンサート・マネージメント)0570-00-8255 090-5054-9513(大渕)

*真声会大阪支部後援

大渕雅子2016.1.24

 

1月
25
2016
新進演奏家育成プロジェクト @ ザ・シンフォニーホール
1月 25 @ 18:30
文化庁事業
新進演奏家育成プロジェクト
オーケストラ・シリーズ第25回大阪@ザ・シンフォニーホール
1月25日@6:30 PM
♪オーケストラ・シリーズ第25回大阪2016年1月25日(月)18:30/ザ・シンフォニーホール*藪野巨倫(60期・院在学vn) *鳫真佑子(56期pf)が出演、藪野がシベリウスの協奏曲を、鳫がプロコフィエフの協奏曲第3番を弾く。文化庁と日本演奏連盟主催のオーディションで選ばれた。他に、フルート、バリトン、ユーフォニアムが出演、管弦楽:日本センチュリー交響楽団、指揮:現田茂夫。* 2500円(全席指定席) *問い合わせ 06-6868-0591センチュリーチケットセンター、06-6453-2333ザ・シンフォニーチケットセンター
538ed12b-53f1-4160-b8e7-e8ed16e5884f
3月
24
2016
♪レ・ミゼラブル<演奏会形式> @ 兵庫県立芸術文化文化センター阪急中ホール
3月 24 @ 14:00


♪レ・ミゼラブル<演奏会形式>

324()14:0018:002回/兵庫芸術文化センター中ホール
*総監督・森池日佐子(18期声)、ジャヴェール役・萩原寛明(37期声)、マリウス役・下林一也(56期声)樋上眞生(51  pf)・管弦楽:高曲伸和指揮・フロット室内管弦楽 ほか

*各回3,000
*問い合わせ:ヴォイス・アーツ事務局(加藤):090-8466-3404

 

レミゼラブル

4月
10
2016
♪Poetica Piano Concert 13th @ 京都府立府民ホール アルティ
4月 10 @ 02:30

♪Poetica Piano Concert 13th
4月10日(日)14:30/京都府立府民ホール アルティ

*三森尚子(26期)、古谷 泉(26期)、信多仁子(32期)ほか

*バッハ=ブゾーニ:シャコンヌ、ショパン:スケルツォ 2番、グリンカ=バラキレフ:ひばり、バラキレフ:ドゥムカ、チャイコフスキー:ナータワルツ ほか

*1995年より、マックス・エッガー先生のマスタークラス修了生を中心として発足した研究会「ポエティカ」、2004年から開催しているコンサートです。残念ながら先生は2008年に91歳でお亡くなりになりましたが、その後もコンサートは続けています。
*前売り2,500円 当日3,000円
*問い合わせ:yshinoda1616@ezweb.ne.jp(信多)

0e3fc283-150b-4504-8f61-0e4f368194cc

 

5月
1
2016
バッハ 平均律クラヴィーア曲集 全2巻全曲演奏会 48人48色 @ ロームシアター京都
5月 1 @ 12:30

バッハ
平均律クラヴィーア曲集
全2巻全曲演奏会
48人48色@ロームシアター京都
5月1日@12:30,16:00

♪バッハ 平均律クラヴィーア曲集 全2巻全曲演奏会 48人48色 @ロームシアター京都
2016年5月1日(日)/ロームシアター京都 サウスホール 第1部12:30,第2部16:00
*第1部=大畑博貴(29期)、松村佳奈(31期)、佐藤裕美子(39期)、大渕雅子(49期)、若井亜妃子(53期)、阿部裕之(客演)ほか全24名が出演。第2部=蜂谷葉子(29期)、神代稔子(31期)、田村幸造(36期)、姫野真紀(38期)、古川五巳(客演)ほか全24名が出演。
バッハ平均律クラヴィーア曲集を一人一曲ずつ弾き繋ぐという恒例の演奏会の第三回目。岡崎の旧京都会館が生まれ変わった「ロームシアター京都」のオープニング事業特別演奏会として開かれる。全2巻48曲を総勢48人のピアニストが演奏する『48人48色』の異色のコンサート。
*第1部、第2部それぞれ2,000円(当日2,500円、高校生以下は各500円引き)、通し券3,000円(前売り・一般のみ)、いずれも完全入替制、全自由席 *問い合わせ075-762-5549音楽空間ネイヴ *チ ケットと取扱い075-231-0538旭堂楽器店ほか

2bec18f3-dc2a-4ca6-9817-f7ddcf14f213

f4071f5f-2c92-4229-9e86-66c388da2d81

54a5967c-debf-47ad-b894-a16675028b3c

e0f5ae50-a205-4e79-8454-8c264a0118c0

5月
13
2016
♪芝令子&名畑ゆかり Piano duo&solo @ 兵庫県立芸術文化センター神戸女学院小ホール
5月 13 @ 19:00

♪芝令子&名畑ゆかり Piano duo&solo

ロシア・フランス~幻想~世紀末から20世紀の夜明け
5月13日(金)19:00/兵庫県立芸術文化センター神戸女学院小ホール

*名畑ゆかり(23期pf)、姉・芝令子(元・京芸ピアノ科講師)

*スクリアビン:幻想曲、ラフマニノフ:鐘、 組曲第二番、ラヴェル:マメールロア、オンデイーヌ、ドビュッシー:喜びの島、ビゼー=アンダーソン:カルメンファンタジー
*今回のコンサートはロシア究極のロマンティシズムとフランスのエレガンスをお届けできればと思っています。
*3,000円

*問い合わせ:雪原典子090-9096-5967 yukihara-kz@asa.email.ne.jp

*真声会大阪支部後援

5月
14
2016
♪くらりねっと♪カンタービレ 心に残るシネマミュージックセレクション @ ラスタホール(伊丹市立生涯学習センター)
5月 14 @ 14:00

♪くらりねっと♪カンタービレ 心に残るシネマミュージックセレクション

5月14日(土)14:00/ラスタホール(伊丹市立生涯学習センター)

*村瀬 司(26期cl)、西川香代(45期cl)、村西俊之(cl)

*ライムライト、エデンの東、ムーンリバーなど、映画音楽を聴くとふと浮かぶ…、3人のクラリネット奏者の競演と客席が一体となる仕掛けがお楽しみ! ソプラノリコーダーかハーモニカ(C調)ご持参歓迎!

*1,200円(当日1,400円)

*問い合わせ:ラスタホール072-781-8877

5月
20
2016
♪NHKリサイタル・ノヴァ @ NHK大阪ホール
5月 20 @ 18:20

♪NHKリサイタル・ノヴァ

5月20日(金)18:20/NHK大阪ホール

*樋上眞生(51期pf)が出演,ほかに青木宏朗(hr)

*アヴェ・マリア(カッチーニ作曲、樋上眞生編曲)ほか

*この日は公開収録で、放送(NHK・FM)の日は未定。

*無料。ただし、NHK大阪ホールのイベントガイドを見て、往復はがきで申し込み(5月2日必着)、当選すると2名入場可。

5月
26
2016
♪ソワレの会コンサート ~歌曲の夕べ~ @ 兵庫県立芸術文化センター小ホール
5月 26 @ 19:00

♪ソワレの会コンサート ~歌曲の夕べ~

5月26日(木)19:00/兵庫県立芸術文化センター小ホール

*大原佳美(34期sop)、上木裕子(34期sop)、中西金也(49期Bar)、信多仁子(32期pf)ほか

*F.Poulanc:月並み、G.Faure:月の光、ネル、イスパーンの薔薇、M.Ravel:博物誌 ほか

*ソワレの会は、歌手とピアニストが一緒に歌曲を研究していく会で、ベルリン在住ピアノスト益子明美氏をディレクターとして、ディクション、ワークショップ、コンサートの活動を行っています。

*入場料 2,000円

*問い合わせyshinoda1616@ezweb.ne.jp(信多)

 

7ee633bd-1fe3-4be4-a50d-6053d6a0149b