イベントカレンダー

9月
10
2016
♪作曲家・高山 惇追悼コンサート @ アルカスホール
9月 10 @ 14:00
♪作曲家・高山 惇追悼コンサート
9月10日(土)14:00/アルカスホール(寝屋川市)
*柴田千恵子(18期)、森池日佐子(18期)、樋上眞生(51期pf)ほか
去る3月30日亡くなられた高山惇氏(17期作曲)を悼んで、氏の歌曲を集めたコンサート。動物園の園長さん、一人七夕の夜に、夜の狐、銀婚式、合唱組曲「ちいちゃんのかげおくり」 ほか
*1,000円
*問い合わせ:ヴォイス・アーツ090-5067-8429
*真声会大阪支部後援
9月
24
2016
♪第9回 バロックアンサンブル「ラ・ルーナ」定期演奏会 @ ルミエールホール小ホール
9月 24 @ 14:00
♪第9回 バロックアンサンブル「ラ・ルーナ」定期演奏会
9月24日(土)14:00/ルミエールホール小ホール
*進元一美(47期sop)、今泉仁志(bs)、竹吉さやか(33期バロックvn)、稲冨友有子(36期バロックvn)、中川敦史(46期バロックva)、野田祐子(44期バロックvc)、中出悦子(cemb)
*H.パーセル:「妖精の女王」より シャコンヌ、C.Ph.E.バッハ:シンフォニー ト長調、J.S.バッハ:カンタータ BWV158「汝に平和あれ」ほか
*一般3,000円 学生2,000円
*問い合わせ:Tel 06-6902-8436  Fax 06-6900-7308
9月
28
2016
♪栗木充代メゾ・ソプラノリサイタル  Un moment de dialogue ~対話する時間~ @ 兵庫県立芸術文化センター神戸女学院小ホール
9月 28 @ 19:00

♪栗木充代メゾ・ソプラノリサイタル

Un moment de dialogue ~対話する時間~

9月28日(水)19:00/兵庫県立芸術文化センター神戸女学院小ホール

*栗木充代(34期)、益子明美(pf)

*ラヴェル:博物誌、バーバー:隠者の歌 ほか

*コンサートホールで音を発するとそこは特別な空間となり、音楽の中の様々なものと対話することができます。その「対話する時間」を皆様と共有できればと思います(栗木)

*入場料:3000円

*問い合わせ:栗木080-3105-6142、mitsuyochanteuse@gmail.com

*真声会、真声会大阪支部後援

recital_omote2

 

recital_omote2

9月
29
2016
An Evening of Art Songs ~歌曲の夕べ~ @ 兵庫県立芸術文化センター神戸女学院小ホール
9月 29 @ 19:00
An Evening of Art Songs
~歌曲の夕べ~
2016年9月29日(木)19:00開演18:30開場
兵庫県立芸術文化センター神戸女学院小ホール
入場料 2000円
主催:ソワレの会
問い合わせ:090-4275-9595(ソワレの会またの)
出演:34期 上木裕子Sop.
         49期中西金也Bar.
         32期信多仁子Pf.
                           他
曲目:シューマン「女の愛と生涯」
ラヴェル「博物誌」他
文書1
10月
26
2016
♪蜂谷葉子・大岡真紀子 ピアノデュオの魅力vol.10  ブラームス~深く秘めたる愛と情熱~ @ 兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール
10月 26 @ 19:00
♪蜂谷葉子・大岡真紀子 ピアノデュオの魅力vol.10
 ブラームス~深く秘めたる愛と情熱~
10月26日(水)19:00/兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール
*蜂谷葉子・大岡真紀子(共に29期)
*ブラームス:ハンガリー舞曲集より、二台のピアノのためのソナタ ヘ短調 作品34b ほか
*同じ内容で、蜂谷葉子・大岡真紀子ピアノデュオコンサートシリーズ vol.9として、10月8日(土)16:00/スタインウェイサロン東京・松尾ホールにて開催されます。
*3,000円
*問い合わせ ドゥーピアノムジークdeuxpianos.musique@apost.plala.or.jp Tel・Fax 072-831-2641
*真声会大阪支部後援
11月
12
2016
♪クッキーコーラス第15回演奏会  ~八百万(やおよろず) 昔はゆかし おもしろし~ @ メイシアター中ホール
11月 12 @ 14:00
♪クッキーコーラス第15回演奏会
 ~八百万(やおよろず) 昔はゆかし おもしろし~
11月12日(土)14:00/メイシアター中ホール
*安川温子(18期作曲)、信多仁子(32期pf)、帯刀菜美(56期作曲)、山田千尋(57期sop)、山元浩司(58期br)
*安川温子が指導・指揮してきた吹田市のママさんコーラスの演奏会。歴史をテーマに、自作曲、編曲、作詞、朗読とのコラボ、そしてゲストコーナーのプログラム構成。
*問い合わせ:TEL&FAX06-6384-8490(安川)
12月
18
2016
♪古谷 泉&信多仁子 ピアノで奏でるX’mas Concert ~きらめく音のプレゼント~ @ 兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール
12月 18 @ 14:00
古谷 泉&信多仁子 ピアノで奏でるX’mas Concert
  ~きらめく音のプレゼント~
12月18日(日)14:00/兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール
*古谷泉(26期pf)、信多仁子(32期pf)
チャイコフスキー:「くるみ割り人形」より、モーツァルト:「きらきら星変奏曲」、リスト:「愛の夢」 ほか
前売り:2,500円(当日3,000円)
*問い合わせ:harmony-k@ares.eonet.ne.jp(古谷)、yshinoda1616@ezweb.ne.jp(信多)
*真声会大阪支部後援
unnamed-2
4月
27
2017
♪Trio Concert~ブラームスによせて~ @ 天満教会
4月 27 @ 19:00 – 20:00

4月27日(木)19:00/天満教会

*西岡仁美(51期pf)、井阪美恵(vn)、深谷武生(hr)

*ブラームス:ヴァイオリン、ホルンとピアノのためのトリオ ほか

*前売り:一般2,500円(当日3,000円)/学生1,500円(当日 2,000円)

*問い合わせ : 株式会社Liuteria-TAKADA(リューテリ ア・タカダ)075-366-8805

5月
13
2017
♪アフター・アワーズ・セッション フルートを含む室内楽  ~バロックから現代まで~ @ 神戸学院大学有瀬キャンパス メモリアルホール
5月 13 @ 15:00 – 16:00

(神戸国際フルート音楽祭参加公演)

♪アフター・アワーズ・セッション フルートを含む室内楽  ~バロックから現代まで~

5月13日(土)15:00/ 神戸学院大学有瀬キャンパス メモリアルホール

*右近恭子(25期pf)、日野俊介(29期vc)、松原央樹(29 期cl)、ほかに植田恵子(fl)、世古宗優(hr)、首藤元(fg)

*バッハ:フルートソナタ第3番 BWV1031、N.A.リムスキ ーコルサコフ:ピアノと管楽のための五重奏曲、ほか

*無料。ただし、整理券が必要。

*問い合わせ:神戸学院大学グリーンフェスティバル係 078-974-6105

5月
27
2017
♪イタリア声楽協会 第4回コンサート @ 兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール
5月 27 @ 15:00 – 16:00

♪イタリア声楽協会 第4回コンサート

5月27日(土)15:00/ 兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール

*珠玉のオペラアリアを34曲集めて *康瑛(31期声)、佐藤謙蔵(35期声)

*ベッリーニ:歌劇「ノルマ」より“清き女神よ”、モーツァルト: 歌劇「ドン・ジョヴァンニ」より“彼女の幸福こそ私の願い” ほか

*前売り:2,500円(当日3,000円)

*問い合わせ:078-595-8946