イベントカレンダー

8月
6
2016
♪~マリコマリンバスタジオ定期演奏会第50回記念~  マリンバグランドコンサート @ ザ・シンフォニーホール
8月 6 @ 17:00
♪~マリコマリンバスタジオ定期演奏会第50回記念~
 マリンバグランドコンサート
8月6日(土)17:00/ザ・シンフォニーホール
*松本真理子(15期マリンバ)、門下生80名、特別編成合唱団
*ハチャトリアン:「ガイーヌ」をはじめ、これまでに取り上げた新作珠玉の名曲を10台のマリンバが奏でる
*4,000円~2,000円
*問い合わせ:同スタジオ0743-56-0111、大阪アートエージェンシー06-6459-9612
8月
16
2016
♪六人展  ~送り火に寄せるうたとピアノの饗宴~ @ 京都コンサートホール アンサンブルホールムラタ
8月 16 @ 18:00
♪六人展
 ~送り火に寄せるうたとピアノの饗宴~
8月16日(火)18:00/京都コンサートホール アンサンブルホールムラタ
*栗木充代(34期m.sop)、谷千鶴(27期pf)、附田恵里子(21期sop)、水野雅子(26期pf)ほか
*ラヴェル:5つのギリシャ民謡、プッチーニ:ムゼッタのワルツ、シューマン:子供の情景より、ファリャ:火祭りの踊り ほか
*3,000円
*問い合わせ:京都コンサートホール075-711-3231
9月
3
2016
♪女声合唱団 和 創立30周年記念演奏会  ~感謝をこめて~ @ アルカスホール
9月 3 @ 14:00
♪女声合唱団 創立30周年記念演奏会
 ~感謝をこめて~
9月3日(土)14:00/アルカスホール(寝屋川市)
*中林節子(12期声)、佐野真弓(pf)
*中林が創立から指導・指揮して育ててきた。
*木下牧子:「光と風をつれて」より いっしょに/はじまり、思い出のレパートリー・アラカルト「碧空」ほか、
*入場無料
*問い合わせ:TEL&FAX 072-832-3810(山口)
9月
10
2016
♪作曲家・高山 惇追悼コンサート @ アルカスホール
9月 10 @ 14:00
♪作曲家・高山 惇追悼コンサート
9月10日(土)14:00/アルカスホール(寝屋川市)
*柴田千恵子(18期)、森池日佐子(18期)、樋上眞生(51期pf)ほか
去る3月30日亡くなられた高山惇氏(17期作曲)を悼んで、氏の歌曲を集めたコンサート。動物園の園長さん、一人七夕の夜に、夜の狐、銀婚式、合唱組曲「ちいちゃんのかげおくり」 ほか
*1,000円
*問い合わせ:ヴォイス・アーツ090-5067-8429
*真声会大阪支部後援
9月
24
2016
♪第9回 バロックアンサンブル「ラ・ルーナ」定期演奏会 @ ルミエールホール小ホール
9月 24 @ 14:00
♪第9回 バロックアンサンブル「ラ・ルーナ」定期演奏会
9月24日(土)14:00/ルミエールホール小ホール
*進元一美(47期sop)、今泉仁志(bs)、竹吉さやか(33期バロックvn)、稲冨友有子(36期バロックvn)、中川敦史(46期バロックva)、野田祐子(44期バロックvc)、中出悦子(cemb)
*H.パーセル:「妖精の女王」より シャコンヌ、C.Ph.E.バッハ:シンフォニー ト長調、J.S.バッハ:カンタータ BWV158「汝に平和あれ」ほか
*一般3,000円 学生2,000円
*問い合わせ:Tel 06-6902-8436  Fax 06-6900-7308
9月
28
2016
♪栗木充代メゾ・ソプラノリサイタル  Un moment de dialogue ~対話する時間~ @ 兵庫県立芸術文化センター神戸女学院小ホール
9月 28 @ 19:00

♪栗木充代メゾ・ソプラノリサイタル

Un moment de dialogue ~対話する時間~

9月28日(水)19:00/兵庫県立芸術文化センター神戸女学院小ホール

*栗木充代(34期)、益子明美(pf)

*ラヴェル:博物誌、バーバー:隠者の歌 ほか

*コンサートホールで音を発するとそこは特別な空間となり、音楽の中の様々なものと対話することができます。その「対話する時間」を皆様と共有できればと思います(栗木)

*入場料:3000円

*問い合わせ:栗木080-3105-6142、mitsuyochanteuse@gmail.com

*真声会、真声会大阪支部後援

recital_omote2

 

recital_omote2

9月
29
2016
An Evening of Art Songs ~歌曲の夕べ~ @ 兵庫県立芸術文化センター神戸女学院小ホール
9月 29 @ 19:00
An Evening of Art Songs
~歌曲の夕べ~
2016年9月29日(木)19:00開演18:30開場
兵庫県立芸術文化センター神戸女学院小ホール
入場料 2000円
主催:ソワレの会
問い合わせ:090-4275-9595(ソワレの会またの)
出演:34期 上木裕子Sop.
         49期中西金也Bar.
         32期信多仁子Pf.
                           他
曲目:シューマン「女の愛と生涯」
ラヴェル「博物誌」他
文書1
10月
26
2016
♪蜂谷葉子・大岡真紀子 ピアノデュオの魅力vol.10  ブラームス~深く秘めたる愛と情熱~ @ 兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール
10月 26 @ 19:00
♪蜂谷葉子・大岡真紀子 ピアノデュオの魅力vol.10
 ブラームス~深く秘めたる愛と情熱~
10月26日(水)19:00/兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール
*蜂谷葉子・大岡真紀子(共に29期)
*ブラームス:ハンガリー舞曲集より、二台のピアノのためのソナタ ヘ短調 作品34b ほか
*同じ内容で、蜂谷葉子・大岡真紀子ピアノデュオコンサートシリーズ vol.9として、10月8日(土)16:00/スタインウェイサロン東京・松尾ホールにて開催されます。
*3,000円
*問い合わせ ドゥーピアノムジークdeuxpianos.musique@apost.plala.or.jp Tel・Fax 072-831-2641
*真声会大阪支部後援
11月
12
2016
♪クッキーコーラス第15回演奏会  ~八百万(やおよろず) 昔はゆかし おもしろし~ @ メイシアター中ホール
11月 12 @ 14:00
♪クッキーコーラス第15回演奏会
 ~八百万(やおよろず) 昔はゆかし おもしろし~
11月12日(土)14:00/メイシアター中ホール
*安川温子(18期作曲)、信多仁子(32期pf)、帯刀菜美(56期作曲)、山田千尋(57期sop)、山元浩司(58期br)
*安川温子が指導・指揮してきた吹田市のママさんコーラスの演奏会。歴史をテーマに、自作曲、編曲、作詞、朗読とのコラボ、そしてゲストコーナーのプログラム構成。
*問い合わせ:TEL&FAX06-6384-8490(安川)
12月
18
2016
♪古谷 泉&信多仁子 ピアノで奏でるX’mas Concert ~きらめく音のプレゼント~ @ 兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール
12月 18 @ 14:00
古谷 泉&信多仁子 ピアノで奏でるX’mas Concert
  ~きらめく音のプレゼント~
12月18日(日)14:00/兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール
*古谷泉(26期pf)、信多仁子(32期pf)
チャイコフスキー:「くるみ割り人形」より、モーツァルト:「きらきら星変奏曲」、リスト:「愛の夢」 ほか
前売り:2,500円(当日3,000円)
*問い合わせ:harmony-k@ares.eonet.ne.jp(古谷)、yshinoda1616@ezweb.ne.jp(信多)
*真声会大阪支部後援
unnamed-2